「IPアドレスを変更したい」
そんなときに役立つのがVPN(Virtual Private Network)というサービスです。
VPNは、さまざまな事業者が提供していますが、その中でもおすすめが世界シェアNo.1のNordVPNです。
NordVPNは、世界113カ国にある6,800台以上(日本国内は200台以上)のVPNサーバーを選択してIPアドレスを変更できます。
この記事では、NordVPNのIPアドレス変更方法について詳しく解説していきます。
目次
IPアドレスとは
まずは、IPアドレスについて簡単におさらいしましょう。
IPアドレスとは、インターネットに繋がる通信機器(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)に割り当てられる番号を言います。
IPアドレスの例 | IPv4:192.168.0.1 IPv6:2001:0db8:85a3:0000:0000:8a2e:0370:7334 |
IPアドレスから分かる情報は、
- 国・都市名
- インターネットサービスプロバイダー(ISP)
です。
これからの情報は、Webサービスの提供者に伝えられることになります。
例えば、Netflixにアクセスした場合は、Netflix管理者に「日本の東京都からソフトバンクでアクセスしてきた」といった具体です。
NordVPNでIPアドレスを変更するメリット
ここからは、NordVPNでIPアドレスを変更するメリットを解説していきます。
海外旅行中に日本の動画を視聴できる
1つ目が海外旅行中に日本の動画を視聴できる点です。
海外旅行経験者なら知っている方も多いですが、基本的に主要な動画配信サービス(Netflix、U-NEXT、Amazonプライム・ビデオ、DAZN、ディズニープラス、Huluなど)は海外から利用できなかったり、日本で配信されている動画が視聴できません。
実際、海外からU-NEXTの動画を視聴しようとすると、次のようなエラーが表示されます。
再生エラー
海外からのアクセスと判定したため再生できません。(467)
国内でAndroid Chromeブラウザをご利用の方は、データセーバーの設定をオフにして再度お試しください。
これは、著作権や配信権利の関係から海外への配信ができないためです。
そのため、運営側は、IPアドレスのアクセス制限により日本以外の国から動画を再生できないようにしています。
NordVPNでIPアドレスを日本に変更すれば、日本の動画配信サービスを利用できるようになります。
なお、dアニメストアを海外からVPN経由で視聴する場合は、VPN選びに注意が必要です。
海外限定の動画を視聴できる
2つ目が海外限定の動画を視聴できる点です。
先ほどと同じ理由で地域制限(ジオブロック)により海外で配信されている動画配信サービスは、日本から利用できません。
実際、楽天Vikiで視聴できる作品数を日本とアメリカで比較すると大きく異なっています。
日本 | 11作品 |
アメリカ | 284作品 |
NordVPNでIPアドレスをアメリカなどに変更すれば、日本では視聴できない作品を楽しむことが可能です。
楽天Vikiは、韓国、中国、タイなどアジア圏のドラマや映画を”日本語字幕”で楽しめる動画配信サービスです。
韓国のテレビ局「SBS社」と契約していることから最新の韓流ドラマもいち早く配信。
無料プランでも数多くの作品を楽しむことができます。
他にもNordVPNを活用することでアジアドラマを中心に配信している「Viu」やNetflixでジブリ作品を視聴できます。
規制された日本のWebサービスを利用できる
3つ目が海外滞在中に規制された日本のWebサービスを利用できる点です。
日本の一部のWebサービスでは、海外からのアクセスを禁止しているケースがあります。
例えば、日本最大級のポータルサイトであるYahoo! JAPANは、ヨーロッパ(EEAおよびイギリス)から利用できません。
実際、フランスからアクセスすると、次のようなエラーメッセージが表示されました。
2022年4月6日 (水) よりYahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスからご利用いただけなくなりました
出典:LINEヤフー
これは、ヨーロッパの厳しい個人データやプライバシーの保護(GDPR)への対応が難しいことが背景になっています。
NordVPNでIPアドレスを日本に変更すれば、Yahoo! JAPANを含めて海外でアクセスできない日本のWebサービスを利用できます。
他にもNordVPNの難読化サーバーを活用することで中国など検閲の厳しい国から閲覧禁止のWebサービス(Google、Facebook、LINE、はてなブログ、noteなど)を利用できます。
Webサービスや航空券やホテルの予約が安くなる
4つ目がWebサービスや航空券やホテルの予約が安くなる点です。
世界で提供されているWebサービスの中には、国ごとの物価を考慮して別々の料金を設定しているケースがあります。
次は、YouTubeプレミアムの料金を日本とベトナムで比較した表です。
ベトナム | 日本 | |
---|---|---|
個人プラン | 約480円 (79,000 VND) | 1,280円 |
年間プラン | ー | 12,800円/年 |
ファミリープラン | 約912円 (149,000 VND) | 2,280円 |
学割プラン | 約300円 (49,000 VND) | 780円 |
※記事執筆時点の為替レートになります。
ご覧いただければ分かるとおり、ベトナム版YouTubeのほうが月額800円近くも安くなっています。
ただし、通常は日本からYouTubeプレミアムにアクセスしても日本の料金でしか契約できません。
NordVPNでIPアドレスをベトナムに変更することでトルコの現地価格で契約できるようになります。
匿名性・プライバシーを向上できる
5つ目が匿名性・プライバシーを向上できる点です。
インターネット上の住所とも言える”IPアドレス”ですが、それ自体から個人情報の特定はできません。
ただ、発信者情報開示請求を行うことでプロバイダに残されたログ(契約者のインターネット上の行動履歴)から名前や住所、連絡先が特定できます。
特に
- 内部告発者
- ジャーナリストや政治活動家
- サイバー攻撃に狙われやすい機密情報の取り扱い
など、絶対に身元や情報が流出されると困るケースではIPアドレスの変更は必須です。
NordVPNでは、通常のVPNの他にもダブルVPNやOnion Over VPNといったより匿名性の高い方法でインターネットが利用できます。
NordVPNでIPアドレスを変更する方法
ここからは、NordVPNでIPアドレスを変更する方法を解説していきます。
同じエリアのIPアドレスに変更する
現在地から近い場所のIPアドレスに変更する場合は、クイック接続を利用します。
基本的に日本で利用した場合は、日本のVPNサーバーに接続されることになります。
クイック接続をタップする
NordVPNにログインすると「クイック接続」ボタンが表示されるのでタップします。
構成の追加を許可する
NordVPNで初めてVPN接続するときは”NordVPNがVPN構成の追加を求めています”というメッセージが表示されるので「許可」をタップします。
VPN接続を確認する
“JAPAN #◯◯に接続済み”など表示されたらVPN接続は完了です。
VPN接続中は、NordVPNアプリを閉じてからSafariなどを起動しても上部の電波マークの隣に「VPN」が表示されます。
別の国や地域のIPアドレスに変更する
別の国や地域のIPアドレスに変更することも可能です。
NordVPNでは、世界111カ国にある6,300台のVPNサーバーを選択してIPアドレスの変更ができます。
なお、国や地域は、さまざまな方法で選択可能です。
地図から国を選択する
世界地図から国を選択して「青い点」→「クイック接続」をタップすることでVPN接続ができます。
次は、イギリスのVPNサーバーとVPN接続したときの様子です。
国リストから選択する
国リストから選択してVPN接続ができます。
国の右横にある「・・・」をタップすることで地域・都市を選択することも可能です。
検索して国を選択する
国リストから探し出せない場合は、検索ボックスに国名を入力すれば簡単に見つけられます。
ただし、国名は英語で入力する必要があるので注意が必要です。
お気に入りのVPNサーバーがあれば、検索から探すことも可能です。
例えば「Japan #665」と検索して目的のVPNサーバーと接続ができます。
最後に
今回は、NordVPNのIPアドレスの変更方法について解説しました。
NordVPNでは、世界113カ国にある6,800台のVPNサーバーを選択してIPアドレスの変更が可能です。
万が一、IPアドレスを変更しても問題を解決できない場合は、30日以内に返金申請することで全額お金が返ってきます。
海外滞在中にインターネットにアクセスした場合は、スマートフォンなどのIPアドレスも海外のIPアドレスになります。