Surfshark VPNが中国でつながらない!NoBordersを設定しよう

「Surfshark VPNが中国でつながらない!」

そんな困りごとはありませんか?

中国では厳しいインターネット規制が実施されており、Google、Yahoo、LINE、Facebook、YouTubeなど、日本で当たり前のWebサービスが使えません。

そんなときにおすすめするのがSurfsharkを含むVPNサービスですが、つながらないケースもあるようです。

この記事では、Surfshark VPNが中国でつながらないときの設定などを解説していきます。

Surfshark VPNが中国でつながらないときの設定

ここからは、Surfshark VPNが中国でつながらないときの設定方法を解説していきます。

プロトコルの設定

中国で使うならプロトコルの設定をOpenVPNに変更しましょう。

プロトコルとは、インターネット上でVPN接続を行うための規約や手順のことです。

Surfshark VPNでは、3種類のプロトコルに対応しています。

WireGuardOpenVPNIKEv2
※スマホのみ選択可能
通信速度普通
安定性普通
セキュリティ普通
MillenVPN対応のVPNプロトコルの比較表

プロトコルの変更は「歯車アイコン」→「VPN設定」にある「プロトコル」の項目から可能です。

NoBorders(ノーボーダーズ)の設定

中国で使うならNoBordersの設定をオンにしましょう。

NoBorders(ノーボーダーズ)とは、中国など地域制限がかかっている地域でVPN接続できるようにする機能です。

アプリの説明では、次のように案内されています。

この機能により、世界中でのインターネットアクセスや接続をサポートします。

NoBordersの設定は「歯車アイコン」→「VPN設定」→「高度なセキュリティ」の項目から可能です。

中国でSurfsharkアプリがインストールできないとき

Surfsharkアプリは、中国に行く前に設定しておくことをおすすめします。

中国では、Surfsharkの公式サイトおよびダウンロードページにアクセスできない可能性があります。

もし、そのような状況に陥った場合は、Surfsharkのサポート窓口に連絡をしてから手動設定ガイドを送付してもらいましょう。

メールアドレスsupport@surfshark.com
Surfsharkサポート窓口のメールアドレス

Surfsharkのメールでの問い合わせは、日本語にも対応しています。

中国でSurfsharkアプリを手動で設定したい旨を伝えると良いでしょう。

中国に対応しているVPNサービス

冒頭でもお伝えしたとおり、中国では厳しいインターネット規制が実施されています。

この規制を回避するには、通信内容を暗号化して中国のインターネット監視システム「グレートファイアウォール(金盾)」の目をかいくぐるVPNが必須です。

ただ、近年はVPNの規制も強化されており、SurfsharkでVPN接続してもつながらないケースがあります。

そんなときは、Surfshark以外のVPNサービスも視野に入れてみましょう。

ここからは、記事執筆時点で中国での利用が確認できているVPNサービスをご紹介していきます。

※今後、中国政府によるVPNサービスの規制強化により利用できなくなる可能性もあります。

スイカVPN

日本企業の株式会社MAJ Techが運営するVPNサービスです。

スイカVPNでは、中国のグレートファイアウォールによる規制を回避するために開発されたShadowsocksが提供されています。

無料トライアル期間30日間の返金保証あり
料金1ヶ月プラン:1,097円/月
3ヶ月プラン:1,048円円/月
6ヶ月プラン:988円/月
1年プラン:938円/月
2年プラン:878円/月
サーバー設置台数25カ国に50台
同時接続台数50台
サポートメール
公式サイトhttps://www.suika-v4.com/
スイカVPNの概要

※記事執筆時点の料金となります。

ネット上の口コミ・評判では、中国でVPN接続できたという報告が多数あります。

また、スイカVPN公式サイトでも「中国からほぼ接続できる」と明記されています。

Q、中国からは必ず接続できますか?

当サイト記載の回避方法を実践すれば、ほぼ接続できますが、100%接続できる保証はありません。又、ある時は接続できて、ある時は接続できないなど、中国特有のインフラ整備の不具合が原因のケースもあります。

出典:スイカVPN「サービスに関するFAQ」

現時点で中国において比較的つながりやすくて速度が安定しているのがスイカVPNとなります。

MillenVPN(ミレンVPN)

レンタルサーバー「mixhost」でも有名なアズポケット株式会社が運営する国産VPNサービスです。

MillenVPNでは、インターネット規制が厳しい環境でも利用できるOpenConnectというVPNプロトコルを選択可能です。

無料トライアル期間30日間の返金保証あり
料金7日プラン:638円
15日プラン:1,078円
30日プラン:1,738円
1年プラン:594円/月
2年プラン:396円/月
サーバー設置台数50カ国に1,300台以上
同時接続台数10台
サポートメール・ライブチャット(24時間365日対応)
公式サイトMillenVPN
MillenVPNの概要

※記事執筆時点の料金となります。

ネット上の口コミ・評判でも中国で使えているという報告があります。

基本的にVPNサービスは、自動継続課金されるサブスクリプション契約が基本です。

MillenVPNでは、サブスク契約の他にも「7日」「15日」「30日」の使い切りプランも用意されています。