筑波大学VPN(VPN Gate)タイサーバーの繋ぎ方は?接続できない原因

「筑波大学VPN(VPN Gate)のタイサーバーへの繋ぎ方は?」

そんな疑問を持っている方は多いでしょう。

タイのVPNサーバーに繋ぐことができれば、WeTV、TrueIDなどでタイ限定配信の動画を視聴できます。

この記事では、筑波大学VPNのタイサーバーへの繋ぎ方・接続できない原因を解説していきます。

筑波大学VPNはタイサーバーに繋げられる

筑波大学VPN(VPN Gate)は、筑波大学が学術研究を目的に提供しているサービスです。

ボランティアが無償でサーバーを提供しており、利用者も完全無料&ユーザー登録なしで気軽に利用できます。

記事執筆時点で筑波大学VPNで選択できる国は、次のとおりです。

筑波大学VPNで選択できる国日本、韓国、アメリカ、シンガポール、ルーマニア、ロシア、アルゼンチン、ハンガリー、オーストリア、インド、カザフスタン、タイ、ウズベキスタン、トルコ、ブラジルなど

ご覧いただければ分かるとおり、筑波大学VPNで選択できる国に”タイ”も含まれています。

基本的にSoftEther VPN(SSL-VPN)で繋げる必要がある

筑波大学VPN(VPN Gate)では、複数のVPNプロトコルを用意しています。

ただ、タイサーバーについては、記事執筆時点でSoftEther VPN(SSL-VPN)しか対応していないようです。

SoftEther VPN(SSL-VPN)は、筑波大学で開発されたオープンソースのVPNプロトコルです。

対応端末・デバイスは、

  • Windows

です。

Windowsパソコンのみ対応しています。

残念ながら、筑波大学VPNでMacパソコン、スマートフォン(iPhone、Mac)からタイサーバーに接続できません。

筑波大学VPNでタイサーバーに接続する方法

ここからは、筑波大学VPNでタイサーバーに接続する方法を解説していきます。

STEP

SoftEther VPNをダウンロードする

筑波大学 SoftEther VPNのダウンロード』に移動。

「SoftEther VPN Client + VPN Gate Client Plug-in のダウンロード」をクリックしてダウンロードを開始します。

STEP

ZIPファイルを解答する

「vpngate-client-2…」というZIPファイルがダウンロードされます。

ファイルを右クリックして「すべて展開」を選択して解凍を実行しましょう。

STEP

vpngate-clientファイルを実行する

「vpngate-client~.exe」ファイルをダブルクリックして実行します。

STEP

SoftEther VPNをインストールする

SoftEther VPN セットアップウィザードが起動するので「次へ」をクリック。

「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」というメッセージが表示されたら「OK」をクリックします。

STEP

インストールするソフトの選択をする

SoftEther VPN Clientが選択されていることを確認してから「次へ」をクリックします。

STEP

使用許諾契約に同意をする

「使用許諾契約に同意します」にチェックを入れてから「次へ」をクリック。

続いて、重要事項説明書が表示されるので「次へ」をクリックしましょう。

STEP

インストール先を選択する

SoftEther VPNのインストール先を選択して「次へ」をクリックします。

通常は「C:Program Files~」で問題ありません。

STEP

SoftEther VPNを起動する

SoftEther VPNのインストールが完了したら起動します。

SoftEther VPN クライアント接続マネージャーが表示されるので「VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー」をダブルクリックします。

※VPN Gate 学術実験に参加しますか?というページが開いたら、そのまま「OK」をクリックしましょう。

STEP

VPNサーバーに接続する

VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー一覧が表示されます。

国・地域で「Thailand(タイ)」を選択してから「選択したVPNサーバーに接続」をクリックします。

※基本的には、上の方に表示されているスコア(品質)が高いVPNサーバーを選択すれば良いでしょう。

STEP

注意事項に同意する

VPN Gate学術実験への参加前のご注意のウィンドウが表示されます。

“VPN通信が禁止されている国・地域ではVPN Gateを使用しないでください。”というメッセージが表示されるので「同意する」をクリックしましょう。

STEP

VPN接続を確認する

VPN Gate Connectionの状態が「接続完了」になっていれば、VPN接続は完了です。

STEP

VPNを切断する

VPNを切断したい場合は、VPN Gate Connectionの項目を右クリックして「切断」をクリックします。

筑波大学VPN(VPN Gate)が繋がらない・遅いときの原因

筑波大学「VPN Gate」でタイサーバーに繋がらない場合は、設定方法を見直してみましょう。

VPN接続後に

  • 著しく遅い
  • 頻繁に途切れる
  • エラーメッセージが表示される

といった場合は、選択したVPNサーバー(DDNS名、IPアドレス)が原因の可能性があります。

よくあるのは、VPNサーバーが運用を停止・終了していたり、処理能力以上のユーザーが集まっている。

また、Webサイト・サービス提供側が筑波大学「VPN Gate」によるアクセスをブロックしているケースです。

ネット上でも繋がらないといった報告が多数あります。

その場合は、筑波大学 VPNサーバー一覧から他のVPNサーバーに変更することで解決できる可能性があります。

ただ、根本的な解決を望むのであれば、有料VPNの利用を強くおすすめします。

ボランティアが無償で運用している

筑波大学の「VPN Gate」は、ボランティアが無償で運用しています。

そのため、コストと時間かけてVPNサーバーの性能を向上させる動機がありません。

また、正直なところボランティアの中には悪意のある者・ハッカーが混ざって個人情報を収集している可能性もあり、セキュリティ面でも大きな懸念があります。

通信速度が安定してセキュリティにも強いVPNサービスを望むのであれば、有料VPNを強くおすすめします。

有料VPNサービスであれば、専用アプリをインストールするだけで簡単に使い始めることが可能です。

VPNサーバーの切り替えも専用アプリから国・地域を選んで簡単に行えます。

おすすめの有料VPNサービス

ここからは、通信速度が安定して信頼性も高いタイサーバーにも接続できる日本語対応の有料VPNサービスをご紹介します。

世界シェア.No.1ならNordVPN

世界中で1,400万人以上のユーザーが利用する世界シェアNo.1のVPNサービスです。

アメリカの経済雑誌「Forbes(フォーブス)」や世界初のニュース雑誌「TIME(タイムズ)」、オンラインメディア「BuzzFeed(バズフィード)」などでも取り上げられています。

無料トライアル30日間の返金保証あり
料金1ヶ月プラン:1,936円/月
1年プラン:852円/月
2年プラン:668円/月
同時接続台数10台
国とサーバー数世界113ヶ国に6,800台以上
ノーログポリシーあり
カスタマーサポート24時間年中無休のチャットサポート
NordVPN(ノードVPN)のサービス概要

※記事執筆時点の価格です。為替や時期によって変動します。

通信速度は業界最速

NordVPNの通信速度は、業界最速です。

独立系ITセキュリティ機関「AV-TEST」が実施したテストでは、2位のVPNサービスと比較しても2倍のパフォーマンスという結果がでました。

VPNサーバーが多い

NordVPNは、世界111ヶ国に6,300台のVPNサーバーを設置しています。

VPNサーバーが多いことから一つがブロックされても他に切り替えて地域制限(ジオブロック)を回避できる可能性があります。

コスパの高さで選ぶならSurfshark(セーフシャーク)

2018年にサービスを開始した急成長中の新興VPNサービスです。

すべてのVPNサーバーが1Gbps以上(最大10Gbps)の高速回線に接続されており、高品質と低価格を兼ね備えたコスパ抜群のサービスとなっています。

無料トライアル30日間の返金保証あり
価格1ヶ月プラン:2,539円/月
12ヶ月プラン:536円/月
24年プラン:390円/月
同時接続台数無制限
国とサーバー数世界100ヶ国に3,200台以上
ノーログポリシーあり
カスタマーサポート24時間年中無休のチャットサポート
Surfsharkのサービス概要

※記事執筆時点の価格です。為替や時期によって変動します。

料金が安い

Surfsharkは、他社と比べて料金が安いです。

24ヶ月プランでは、大幅な割引が適用されて1ヶ月あたり約390円で利用できます。

最安値プランでもVPNを制限なくフルで利用でき、広告やCookieポップアップブロッカー、個人情報の保護など各種機能も利用可能です。

同時接続台数は無制限

Surfsharkは、同時接続台数が無制限です。

1アカウントで家族全員のデバイス(パソコン、タブレット、スマホ、テレビなど)を保護できます。

もちろん、複数のデバイスを同時接続しても速度制限されることはありません。

国産VPNならMillenVPN

大阪に本社を置くアズポケットが提供する国産VPNサービスです。

レンタルサーバー「mixhost」の運営元として知られており、Android版のダウンロード数は1万件を突破しています。

無料トライアル30日間の返金保証あり
※1年プラン・2年プランのみ
料金1年プラン:594円/月
2年プラン:396円/月
7日プラン:638円
15日プラン:1,078円
30日プラン:1,738円
同時接続台数10台
国とサーバー数世界72ヶ国に1,300台
ノーログポリシーあり
カスタマーサポート平日10:00~18:00のチャットサポート
※夏季冬季休業
MillenVPM(ミレンVPN)のサービス概要

※記事執筆時点の価格です。為替や時期によって変動します。

料金プランが豊富

MillenVPMは、料金プランが豊富です。

1年プラン、2年プランの長期プランだけでなく、7日・15日・30日のワンタイムプランを選択できます。

自動更新がないシンプルな契約プランで短期利用も気軽にできます。

日本企業だから安心

MillenVPMは、完全日本語対応だから安心感があります。

海外のVPNサービスでも日本語対応はしていますが、翻訳機能の精度の問題で不自然な日本語が含まれているケースもあります。

マニュアル・ヘルプページも日本語で分かりやすくまとめられている点も安心できるポイントです。