「プレミアリーグを安く見たい!」
そんな方は多いでしょう。
プレミアリーグは、世界200以上の国と地域で放送される世界的に人気のあるイングラインドのプロサッカーリーグです。
世界最高峰の技術、スピード、戦術で展開されるハイレベルの試合を楽しむことが可能。
日本人選手(記事執筆時点で三笘薫、冨安健洋、遠藤航、鎌田大地、菅原由勢ら)を含めて国際的なスター選手も多数参戦しているのも魅力です。
この記事では、Vidioでプレミアリーグを見る方法を解説しています。
目次
プレミアリーグは地上波テレビ放送なし
まず、プレミアリーグは地上波テレビやBSでは見れません。
以前までは一部の試合がAbemaTVで無料視聴できましたが、2024-25シーズンから配信されなくなりました。
現在は、U-NEXTのみで独占配信されています。
U-NEXT | 独占配信 |
地上波テレビ・BS | ー |
スカパー! | ー |
JSPORTS | ー |
AbemaTV | ー |
DAZN(ダゾーン) | ー |
SPOTV NOW | ー |
プレミアリーグはU-NEXTサッカーパックの加入が必要

U-NEXTでプレミアリーグを視聴するには、サッカーパックの加入が必須です。
サッカーパックについては、公式サイトで次のように案内されています。
プレミアリーグ(イングランド1部)、ラ・リーガ(スペイン1部)、コパ・デル・レイ、スーペルコパ・デ・エスパーニャ、FAカップ、ウィメンズ・スーパーリーグといった世界中のサッカーファンを魅了し続けているプロサッカーリーグの試合をライブ配信や、見逃し配信で視聴したり、過去の試合やダイジェストなど厳選されたアーカイブ映像を楽しむことができるサービスです。
月額料金
U-NEXTでプレミアリーグを視聴する場合は、
- サッカーパックのみ
- 見放題プラン+サッカーパック
のいずれかの契約が必要です。
サッカーパックのみでも視聴できますが、見放題プランと併用することでいくつかの特典もあります。
次は、それぞれの比較表です。
U-NEXT サッカーパック | U-NEXT 見放題プラン+サッカーパック | |
---|---|---|
月額料金 | 2,600円 | 実質3,589円 ※初月は実質1,400円 |
ポイント付与 | なし | 毎月1,200ポイント付与 |
動画コンテンツ | サッカー | 洋画、邦画、海外ドラマ、韓流・アジアドラマ、国内ドラマ、アニメ、サッカー |
その他の特典 | ー | マンガの購入や最新映画のレンタルで最大40%ポイント還元 |
U-NEXTの見放題プラン+サッカーパックでは、合計4,789円の料金がかかります。
ただ、毎月1,200ポイントが付与され、サッカーパックの料金の支払いに充てることができることから
- 見放題プラン:月額2,189円
- サッカーパック:月額2,600円
- ポイント付与:-1,200円分
の実質3,589円で視聴可能です。
また、見放題プランは31日間無料トライアルが付いていることから初月は実質1,400円になります。

U-NEXTのサッカーパックのほうが月額料金は安いです。
しかし、月額989円をプラスすれば、350,000本以上の動画が見放題になります。
また、マンガや最新映画のレンタルを毎月2,500円分すれば、1,000円分のポイント還元により料金面でもお得です。
U-NEXTのサッカーパックを契約するなら公式サイト経由がおすすめ。
なぜなら、U-NEXTアプリ経由で契約した場合は、AppleやGoogleの手数料が上乗せされるからです。
実際、公式サイト経由であれば月額2,600円ですが
- App Store課金:月額3,000円
- Google Play課金:月額2,690円
- Amazonアプリストア:月額2,690円
となり、公式サイト経由より高くなってしまいます。
インドネシア版Vidioならプレミアリーグを視聴可能
プレミアリーグを視聴するならインドネシア版Vidioがおすすめです。
インドネシア版Vidioでは、プレミアリーグを含めてさまざまなサッカーリーグのアーカイブ試合やダイジェスト映像、ドキュメンタリーなどを配信しています。
VPNでインドネシアのIPアドレスに変更可能
一つ注意すべきが日本版Vidioでは、プレミアリーグが配信されていない点です。
そのため、VPNを活用してIPアドレスをインドネシアに設定してからVidioにアクセスする必要があります。

IPアドレスとは、スマホやパソコンに割り当てられている識別番号です。
多くのWebサイト・サービスでは、IPアドレスの情報で国・地域を判定しています。
例えば、日本でインターネットを利用したときは、日本のIPアドレスが割り当てられています。
VPNを活用すれば、日本にいながらインドネシアを含めてさまざまな国・地域のIPアドレスに変更可能です。
Vidioのプレミアリーグを日本で見る方法
ここからは、Vidioで配信されているプレミアリーグを日本で見る方法を解説していきます。
手順としては、
です。
1、Vidioアプリをインストールする
まずは、Vidioアプリをインストールしてからアカウント作成をします。
Vidioアプリをインストールする
App StoreまたはGoogle PlayからVidioアプリをインストールしましょう。
アカウントメニューを開く
Vidioアプリを起動したら右上の「人のアイコン」をタップします。

アカウント作成をする
アカウントメニューが開くので「Sign In」をタップします。

アカウント作成方法を選択する
アカウント作成方法を選択します。
「Googleアカウント」「Apple ID」「メールアドレス」のいずれかの方法で作成可能です。
例えば、Continue with Googleを選択した場合は、すでに作成しているGoogleアカウントでログインをします。
※メールアドレスでアカウント作成する場合は「See other options」をタップします。

プロフィールを完成させる
「名前」「生年」「性別(Male:男、Female:女)」を入力・選択して「Save」をタップします。
これでアカウント作成は完了です。

2、NordVPNを契約する

さまざまな事業者がVPNサービスを提供していますが、おすすめはNordVPNです。
NordVPNは、世界シェアNo.1のVPNサービスであり、インドネシアを含めて世界118カ国7,410台からIPアドレスを選択可能。
通信速度も安定しており、Vidioで配信されているプレミアリーグの試合を安定の高画質で楽しめます。

万が一、NordVPNでVidioのプレミアリーグが見れなかったとしても30日以内であれば全額返金を受けることが可能です。
アカウントを有効にする
先ほど入力したメールアドレス宛にNordVPNからメールが届きます。
そのメールに記載されている「Activate Your Account(あなたのアカウントをアクティブ化する)」をクリックします。

NordVPNのパスワードを設定する
NordVPNアカウントにログインするときのパスワードを設定すれば完了です。
※パスワードは忘れないようにメモしておくことをおすすめします。
3、NordVPNでインドネシアのIPアドレスに接続する
続いて、NordVPNアプリでインドネシアのIPアドレスに接続します。
NordVPNアプリをインストールする
App StoreまたはGoogle PlayでNordVPNアプリをインストールします。
※パソコンの場合は、日本公式サイト【Nord VPN】の「VPNをダウンロード」→「アプリをダウンロード」からインストール可能です。

ログインする
NordVPNアプリを起動したら「ログイン」をタップします。
NordVPNの契約時に設定したメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

インドネシアのサーバーに接続する
続いて、インドネシアのサーバーに接続します。
検索ボックスに「indonesia」と入力すると国リストに「Indonesia」が表示されるのでクリックしてVPN接続しましょう。

VPN接続を確認する
“Indonesia #◯◯に接続済み”と表示されたらVPN接続完了です。
※VPN接続を切断する場合は、NordVPNアプリで「接続解除」をタップします。

4、Vidioのプレミアリーグを視聴する
NordVPNでインドネシアのVPNサーバーに接続した状態でVidioのプレミアリーグを視聴します。
Footballのカテゴリに移動する
Vidioアプリを起動してから「Sports」→「Football」の順にタップします。

プレミアリーグを選択する
サッカーのメインページが表示されるので「Premier League」をタップします。
※他にもプレジデントカップ、リーガ1、チャンピオンズリーグ、FAカップ、セリエA、ラ・リーガ、エールディヴィジ、EFLチャンピオンシップ、カラバオカップなどの試合も視聴可能です。

動画を再生する
これでプレミアリーグ関連の動画が表示されました。
日本語対応はしていませんが、英語の解説でプレミアリーグを楽しむことができます。

VidioのVPN利用に関するよくある質問(Q&A)
ここからは、VidioのVPN利用に関するよくある質問(Q&A)をまとめていきます。
NordVPNでVidioのプレミアリーグが見れないときの対処法
NordVPNでVidioのプレミアリーグの動画が見れない場合は、VPNサーバーを切り替えましょう。
NordVPNアプリで「更新ボタン」をクリックすることで簡単に切替可能です。

その他、NordVPNが繋がらない・接続できない原因については、次の記事でまとめています。
ただ、VPNを利用してもVidioのプレミアリーグが見れないケースもあります。
どうしてもNordVPNでVidioのプレミアリーグの動画が見れないときは、別のVPNサービスを試しても良いでしょう。
品質で選ぶならExpressVPN

世界中で400万人以上のアクティブユーザー数を抱えるVPNサービスです。
Android版のダウンロード数は5,000万件を突破しており、レビューは★4.3の高評価を得ています。
無料トライアル | 30日間の返金保証あり |
---|---|
価格 | 1ヶ月プラン:1,960円/月 6ヶ月プラン:1,512円/月 1年プラン:1,259円/月 |
同時接続台数 | 8台 |
国とサーバー数 | 世界105ヶ国に3,000台以上 |
ノーログポリシー | あり |
カスタマーサポート | 24時間年中無休のチャットサポート |
※記事執筆時点の価格です。為替や時期によって変動します。
通信速度が速い
ExpressVPNは、通信速度の速さに定評があります。
世界的なコンピューター雑誌「PCWorld」では、最速のVPNの一つとして紹介されています。
中国で利用できる
ExpressVPNは、中国で使える可能性が高いです。
近年、中国政府はVPNの取り締まりを強化しており、多くのVPNサービスが利用不可になっています。
その中でExpressVPNは、ネット上の口コミでも「中国で使えた」という報告が多くなっています。
国産VPNならMillenVPN

大阪に本社を置くアズポケットが提供する国産VPNサービスです。
レンタルサーバー「mixhost」の運営元として知られており、Android版のダウンロード数は1万件を突破しています。
無料トライアル | 30日間の返金保証あり ※1年プラン・2年プランのみ |
---|---|
料金 | 1年プラン:594円/月 2年プラン:396円/月 7日プラン:638円 15日プラン:1,078円 30日プラン:1,738円 |
同時接続台数 | 10台 |
国とサーバー数 | 世界72ヶ国に1,300台 |
ノーログポリシー | あり |
カスタマーサポート | 平日10:00~18:00のチャットサポート ※夏季冬季休業 |
※記事執筆時点の価格です。為替や時期によって変動します。
料金プランが豊富
MillenVPMは、料金プランが豊富です。
1年プラン、2年プランの長期プランだけでなく、7日・15日・30日のワンタイムプランを選択できます。
自動更新がないシンプルな契約プランで短期利用も気軽にできます。
日本企業だから安心
MillenVPMは、完全日本語対応だから安心感があります。
海外のVPNサービスでも日本語対応はしていますが、翻訳機能の精度の問題で不自然な日本語が含まれているケースもあります。
マニュアル・ヘルプページも日本語で分かりやすくまとめられている点も安心できるポイントです。
プレミアリーグは、地上波テレビやネット配信などで無料視聴できないということですね。