「自宅の回線がソフトバンク光でNetflixを別に契約している」
それならソフトバンク光Netflixパックへの切り替えをおすすめします。
ソフトバンク光では、Netflixをセットで契約することで毎月110円(年間1,320円)割引が適用されるお得なサービスを提供しています。
また、すでに公式サイトでは提供を終了したベーシックプランを選択可能。
Netflixを広告なし&安く料金で楽しめるメリットがあります。
この記事では、ソフトバンク光Netflixパックの詳細ともっと安く契約する方法も合わせてご紹介していきます。
\巳年セールセール開催中!最大70%割引/
目次
ソフトバンク光Netflixパックとは
ソフトバンク光Netflixパックとは、ソフトバンク光ユーザーが適用できるNetflixが毎月110円割引になるサービスです。
サービス名 | ソフトバンク光Netflixパック |
割引額 | 毎月110円 |
対象者 | ソフトバンク光ユーザー ※スマホ通信キャリアのソフトバンクユーザーは対象外です。 |
対象プラン | 戸建住宅(1ギガ、10ギガ) 集合住宅(1ギガ、10ギガ) ※ソフトバンク光ファミリー・ライトは対象外です。 |
Netflixの契約プラン | ベーシックプラン、スタンダードプラン、プレミアムプラン |
Netflixの契約プランと料金
ソフトバンク光Netflixパックで契約できるプランは、3タイプとなっています。
特徴と料金は、次のとおりです。
ベーシックプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|---|
画質 | HD (標準画質) | フルHD (高画質) | 4K (超高画質) |
同時視聴 | 1台 | 2台 | 4台 |
月額料金 | 1,190円 | 1,590円 | 2,290円 |
割引額 | -110円 | -110円 | -110円 |
割引を適用することで
- ベーシックプラン:1,080円/月
- スタンダードプラン:1,480円/月
- プレミアムプラン:2,180円/月
で利用できる計算です。
ソフトバンク光は、筆者も自宅で利用している国内No.2のシェアを誇るおすすめの光回線です。
通信速度は最大10Gbpsを提供しており、口コミ・評判も良くなっています。
大きな特徴としては、
- NTTエリアで利用可能
- IPv6 IPoE対応で安定した通信速度
- おうち割 光セットでスマホ回線(ソフトバンクまたはワイモバイル)が最大毎月1,650円割引
です。
特にキャッシュバック内容は充実しており、回線工事費が実質0円、他社から乗り換え時の違約金・工事撤去費を最大10万円還元、開通前に接続機器を無料貸し出しなどを実施。
さらに『ソフトバンク光はこちら』の窓口から申し込めば、
- 最大37,000円キャッシュバック
- Nintendo Switchを1円でプレゼント
のいずれかをゲットできます。
ソフトバンク光Netflixパックの申し込み方法
ここからは、ソフトバンク光Netflixパックの申し込み方法を解説していきます。
新規ユーザー
『ソフトバンク光』の申し込みページに移動してから「電話申込み」または「WEB申込み」のいずれかをします。
このときにソフトバンク光Netflixパックの申し込みを希望しましょう。
ソフトバンク光の工事が完了したらMy SoftBankにログインしてから「視聴開始手続き」からアカウント登録をします。
既存ユーザー
『My SoftBank』に移動してログインをします。
「サービス」から「SoftBank 光 Netflixパック」の申し込み手続きを完了させましょう。
申し込み手続きが完了したら「視聴開始手続き」に進んでアカウント登録をします。
NetflixはインドVPNを活用すれば月額200円台で利用できる
ソフトバンク光Netflixパックでも確かに月額110円割引で安く契約可能です。
しかし、それでも一番安いベーシックプランでも月額1,080円と少々高く感じるところ。
そこでもっと安く契約するならインドVPNを活用しましょう。
次は、日本とインドの料金比較表です。
日本 | インド | |
---|---|---|
モバイル (SD画質) | ー | 約276円/月 (149INR) |
ベーシック (HD画質) | ー | 約368円/月 (199INR) |
スタンダード (フルHD画質、広告付き) | 890円/月 | ー |
スタンダード (フルHD画質) | 1,590円/月 | 約923円/月 (499INR) |
プレミアム (4K画質+HDR) | 2,290円/月 | 約1,200円/月 (649INR) |
※記事執筆時点の為替レート(1INR=1.85円)で計算しています。
ご覧いただければ分かるとおり、インド版Netflix(モバイル)が最安値の月額約276円で契約可能です。
同じスタンダードプランで比較した場合は、
- 日本:1,590円(ソフトバンク光Netflixパックなら1,480円)
- インド:約923円
となります。
インド版Netflixのほうが月々約667円(年間8,004円)も料金を節約できることが分かります。
詳しくは、次の記事で解説していきます。
\巳年セールセール開催中!最大70%割引/
Netflix公式サイトで契約できる広告付きプランは選択できません。
その代わり公式サイトで新規受付を停止しているベーシックプランを選択可能。
広告付きプランのように
とっいった制約はなく、料金も安く設定されています。