「VPNを無料で安全に利用したい」
そんなときにおすすめなのがProton VPN(プロトンVPN)です。
Proton VPNは、スイスに拠点を置くProton AGが提供しており、姉妹サービスの「Proton Mail」は1億人以上のユーザー数を誇ります。
Android版Proton VPNアプリのダウンロード数は5,000万件を突破しており、実績のあるVPNサービスと言えます。
さて、そんなProton VPNですが、大手VPNサービスでは珍しく無料版も提供されています。
この記事では、Proton VPN無料版の使い方を分かりやすく解説していきます。
目次
Proton VPN無料版とは
Proton VPNは、通常プラン(有料)の他にも無料で利用できるプランを提供しています。
次は、Proton VPN無料版のサービス内容です。
料金 | 永年無料 |
データ通信量 | 無制限 |
国・地域 | 5カ国 (日本、アメリカ、オランダ、ポーランド、ルーマニア) |
同時接続台数 | 1台 |
対応デバイス | パソコン(Windows、Mac、Linuxなど) タブレット(iPad、Android) スマートフォン(iPhone、Android) テレビ(Android TV、Apple TV、Fire TV) |
VPNプロトコル | WireGuard、WireGuard(TCP)、Stealth |
ノーログポリシー | あり |
その他 | 安全なパスワードマネージャー、暗号化クラウドストレージ(5GB)、プライベート受信トレイ |
Proton VPN無料版では、他社にありがちなデータ通信量の制限や広告表示はありません。
ただし、接続できる国は5カ国に限定されています。
この5カ国についても選択はできず、基本的には一番近い場所になるVPNサーバーに接続されます。
例えば、例えば、日本からVPN接続する場合は、日本のVPNサーバーに接続される可能性が高いです。
Proton VPN無料版の使い方
ここからは、Proton VPN無料版の使い方を解説していきます。
手順としては、
です。
1、Proton VPNの無料版に登録する
まずは、Proton VPNの無料版に登録します。
Proton VPN公式サイトにアクセスする
Proton VPN無料版ページにアクセスしてから「Proton VPN Freeを入手」をタップします。
※英語のページが表示される場合は、一番下までスクロールすると言語の切り替えが可能です。

無料プランを選択する
Proton VPNの契約プランの選択画面が表示されます。
Proton Free €0.00/月の項目にある「Proton Freeを利用する」をタップします。

メールアドレスを入力する
新しく契約する方は、アカウント作成のためにメールアドレスを入力してから「Proton VPNの使用を開始する」をタップします。
※すでにProton VPNアカウントを持っている場合は「サインイン」リンクからログインしましょう。

認証コードを入力する
先ほど入力したメールアドレス宛にNordVPNから6桁の認証コードが届きます。
認証コードを入力してから「検証」をタップしましょう。
※認証コードが届かない場合は、メールアドレスが間違っているか迷惑メールボックスに入っている可能性があります。

reCAPTCHA認証をする
迷惑メールや悪用を防止するために人間であることが確認されます。
パズルのピースを正しい位置にドラッグしてパズルを完成させてから「次へ」をタップしましょう。

パスワードを設定する
Proton VPNのパスワードが自動生成されます。
問題なければ、メモをしてから「このパスワードで続行する」をタップします。
※自分でパスワードを決めたい場合は「自分のパスワードを選択」をタップしましょう。

2、Proton VPNアプリをインストールする
続いて、Proton VPNアプリをインストールします。
Proton VPNをインストールする
Proton VPN無料版の登録が完了するとダウンロードの案内が表示されます。
App StoreまたはGoogle PlayからProton VPNアプリをインストールしましょう。

Proton VPNアプリを起動する
Proton VPNアプリを起動してから「サインイン」をタップします。

韓国のサーバーに接続する
続いて、韓国のサーバーに接続します。
検索ボックスに「korea」と入力すると国リストに「South Korea」が表示されるのでクリックしてVPN接続しましょう。

3、Proton VPNでVPN接続する
Proton VPNでVPN接続をします。
Proton VPNアプリでVPN接続する
Proton VPNアプリを起動してから「接続」をタップします。
なお、無料版では最も速いVPNサーバーに自動接続され、国・地域を自分で選ぶことはできません。

VPN構成の追加を許可する
初めてVPN接続する場合は”Proton VPNがVPN構成の追加を求めています”というメッセージが表示されるので「許可」をタップします。

iPhoneのパスコードを入力する
iPhoneのロック解除時などに使用するパスコードを入力します。
これでVPN接続完了です。

VPNを切断する
VPNの接続中は、上部メニューの電波アイコンの右横に「VPN」が表示されます。
VPNを切断する場合は、「接続解除」をタップしましょう。


サーバー変更は、1時間に数回行うことができます。
Proton VPN無料版に関するよくある質問(Q&A)
ここからは、Proton VPN無料版に関するよくある質問(Q&A)をまとめていきます。
Q、勝手に有料プランに切り替わることはありますか?
Proton VPN無料版は、永年無料で提供されています。
登録時にクレジットカードなどの支払い情報を入力する必要もなく、利用料が請求されることもありません。
Q、無料版と有料版の違いは?
Proton VPN無料版と有料版の違いは、次のとおりです。
無料版 | 有料版 | |
---|---|---|
料金 | 無料 | €2.99/月または€7.99/月 ※2年契約の料金 |
通信速度 | △ | ◎ |
国・地域 | 5カ国 ※選択不可 | 120カ国以上にある13000台のサーバーから選択可能 |
同時接続台数 | 1台 | 最大10台 |
キルスイッチ | ◯ | ◯ |
広告ブロック | ー | ◯ |
マルウェア対策 | ー | ◯ |
モデレートNAT | ー | ◯ |
LANへの接続を許可 | ー | ◯ |
暗号化クラウドストレージ | 5GB | 5GB ※最上位プラン「Proton Unlimited」なら500GB |
※記事執筆時点の為替レートで€2.99は約502円、€7.99は1,341円となります。

有料プランでは、120カ国以上の国・地域を選択可能です。
これにより地域制限(ジオブロック)を回避して海外の動画コンテンツなどを楽しめます。
最後に
今回は、Proton VPN無料版について詳しくご紹介しました。
基本的に何で稼いでるかわからない無料VPNサービスは避けたほうが無難です。
なぜなら、サービスを無料で提供する代わりに個人情報の売買で儲けを出しているケースがあるからです。
具体的には、
- 何を検索したか
- どのWebサイトを閲覧したか
などのデータをマーケティング目的で企業に販売。
より悪質な無料VPNサービスの場合は、Webサイト上で入力した情報からSNSアカウントのID・パスワードやクレジットカード情報を特定して販売するケースもあります。
その中でProton VPNは、安全に利用できるデータ通信量が無制限&広告なしの無料VPNサービスです。
第三者機関による監査でもノーログポリシーが証明されており、大手メディアからも紹介された実績もあります。
VPNサービスを無料で使いたい方は、試してみてはいかがでしょうか?
Proton VPN無料版に登録するときは、クレジットカードなどの支払い情報を入力する必要はありません。