Netflix広告付きプランとは?口コミ・評判や見れない作品

「Netflixで見たい作品がある」

そんなときNetflixの契約で候補にあがるのが広告付きプランです。

Netflixの料金プランの中でも最安値となっており、一つ上のプラント比べて700円も安くなっています。

しかし、ここで気になるのが広告が表示される頻度などの評判でしょう。

この記事では、Netflix広告付きプランの評判や見れない作品、安く契約する裏技をまとめています。

\巳年セールセール開催中!最大70%割引/

Netflix広告付きプランとは

Netflix広告付きプランとは、Netflixの動画視聴中に広告が流れるプランです。

次は、Netflixが提供する全プランの比較表です。

広告付きスタンダードスタンダードプレミアム
月額料金890円1,590円2,290円
広告ありなしなし
視聴可能作品一部視聴不可すべてすべて
画質フルHDフルHDUHD4K+HDR
同時視聴台数2台2台4台
ダウンロードできる台数2台2台6台
ダウンロードできる作品数毎月15作品
※毎月1日にリセット
最大100作品最大100作品

Netflixの広告付きスタンダードは、他のプランと比べて大幅に安く提供されていることが分かります。

その一方で

  • 広告表示の頻度
  • 見れない作品

については気になるところです。

Netflix広告付きプランでは、ダウンロードできる作品数も制限がかかっています。

外出先でデータ通信容量を節約して視聴したり、飛行機やキャンプ地でオフライン再生を頻繁にするなら上位プランのほうが良いでしょう。

広告表示の頻度

Netflixの公式サイトでは、短い広告が1時間に数回ほど表示されると案内されています。

また、広告が流れるタイミングとしては、

  • シーンの切れ目
  • 一部の新作映画では視聴前のみ

など、作品の流れを遮らないタイミングで表示されるとのことです。

次は、ネット上の口コミ・評判となります。

どうやらユーザーや時期によって広告が表示される頻度にバラツキがあるようです。

見れない作品

Netflix広告付きプランでは、見れない作品もあります。

公式サイトでも次のように案内されています。

広告つきプランや広告つきアカウントではNetflixの大部分の映画やドラマをご覧いただけます。ライセンスの関係上、一部ご覧いただけない作品もあります。それらの作品は、検索画面や作品一覧にロックアイコン付きで表示されます。

次は、記事執筆時点の見れない作品一覧(33作品)です。

バッドガイズ、カンフーパンダ 龍の戦士たち、ボス・ベイビー、ワン・オブ・アス:誰かが嘘をついている、サバイバル・キャンプ:秘密の冒険、グリコ家の秘密、HIGH:あるドラッグ運び屋の告白、クイーン オブ・ザ サウス~女王への階段~、ワイルド・スピードSPYRACER、ヴァイキング:海の覇者たち、スーパーヒーロー・パンツマン:夢のメガ・クリスマックス、スーパーヒーロー・パンツマン~宇宙で大暴れ~、スーパーヒーロー・パンツマン:パンツマンの恐怖のお話、ドラゴンレスキューライダーズ:ハッツゲイローの冬祭り、ドラゴンレスキューライダーズ:ソングウィングの秘密、キポとワンダービーストの冒険、ダーティ・ジョン、ウィザード:アルカディア物語、スピリット:自由に駆け抜けて、何様なのよ?DARE ME、ハッピー・ガールズフォーエバー、ミッシング・スリー:アルカディア物語、HAPPY!、戯れの代償、ハウス・オブ・カード:野望の階段、UNSOLVED:未解決ファイルを開いて、バンザイ! キング・ジュリアン 亡命編、ヒックとドラゴン: 新たな世界へ!

参考:Netflix Unofficalファンサイト「広告つきスタンダード・プランでは視聴できない作品一覧表」

Netflix広告付きで見れない作品は、アニメを中心としたマイナーな作品となっています。

Netflixで人気の作品(地面師たち、今際の国のアリス、First Love初恋、イカゲーム、その他の韓国ドラマなど)は、広告付きプランで契約しても見ることができます。

Netflix広告付きプランに関するよくある質問(Q&A)

ここからは、Netflix広告付きプランに関するよくある質問をまとめていきます。

Q、広告はスキップできますか?

広告のスキップおよび早送りはできません。

公式サイトでも案内されています。

映画やドラマの視聴中に広告をスキップしたり早送りしたりすることはできませんが、広告の一時停止は可能です。

Q、広告を非表示にできますか?

Netflix広告付きプランでは「ダウンロードした作品」または「キッズプロフィール」で広告が非表示になります。

ただし、Netflix広告付きプランでダウンロードできる作品数は、毎月15作品までとなります。

ダウンロードした動画を削除しても枠が増えることはなく、毎月1日のリセットを待たなければなりません。

また、キッズプロフィールでは、一定年齢以上のコンテンツは視聴できない制約があります。

Q、Netflix広告付きプランはクロームキャストで利用できますか?

Netflix広告付きプランは、クロームキャストで利用できません。

公式サイトでも次のように案内されています。

Netflixの広告つきプランでは、ChromecastまたはChromecast Ultraへのキャストがご利用いただけません。

Q、Netflix広告付きプランで見れない原因は?

Netflix広告付きプランで見れない原因は、アプリのバージョンが古いことが考えられます。

最新バージョンにアップデートすることで見れる可能性があります。

ただし、一部のデバイスではアプリのアップデートできず、広告付きプランが利用できないケースがあるので注意が必要です。

NetflixはインドVPNを活用すれば月額200円台で利用できる

Netflix広告付きプランでは、邪魔な広告が入ります。

せっかく作品の世界観に入り込んでも広告が入ってしまうので興ざめすることもあるでしょう。

そこで検討するのがスタンダードプランのアップグレードですが、月額料金が700円も高くなります。

Netflixを広告なしで安く契約したいのであれば、インドVPNを活用しましょう。

次は、日本とインドの料金比較表です。

日本インド
モバイル
(SD画質)
約276円/月
(149INR)
ベーシック
(HD画質)
約368円/月
(199INR)
スタンダード
(フルHD画質、広告付き)
890円/月
スタンダード
(フルHD画質)
1,590円/月約923円/月
(499INR)
プレミアム
(4K画質+HDR)
2,290円/月約1,200円/月
(649INR)

※記事執筆時点の為替レート(1INR=1.85円)で計算しています。

ご覧いただければ分かるとおり、インド版Netflix(モバイル)が最安値の月額約276円で契約可能です。

同じスタンダードプランで比較した場合は、

  • 日本:1,590円
  • インド:約923円

となります。

インド版Netflixのほうが月々約667円(年間8,004円)も料金を節約できることが分かります。

詳しくは、次の記事で解説していきます。

\巳年セールセール開催中!最大70%割引/