「かべネコVPNの支払い方法は、どれがいいだろう」
そんな方は、多いのではないでしょうか?
かべネコVPNは、中国のネット監視・検閲「グレートファイアウォール」を回避できるVPNサービスです。
2週間の試用期間付きで月額480円~利用ができ、使わない日は自動繰越されるコスパの高さが魅力となっています。
この記事では、かべネコVPNの支払い方法をまとめています。
目次
かべネコVPNの支払い方法は2種類
かべネコVPNでは、大きく分けて2種類の支払い方法が用意されています。
1、クレジットカード(PayPal)

かべネコVPNは、PayPal(ペイパル)経由のクレジットカード払いに対応しています。
PayPalとは、世界で4億人のユーザー数を抱える世界シェアNo.1のオンライン決済サービスです。
対応ブランドは、
- VISA(ビザ)
- MasterCard(マスターカード)
- JCB(ジェーシービー)
- American Express(アメリカンエクスプレス)
です。
2、銀行振込

かべネコVPNは、銀行振込に対応しています。
銀行口座は、審査の厳しいクレジットカードと違って、日本国内に住んでいれば基本的に誰でも開設できます。
振込先は、
- ゆうちょ銀行
- GMOあおぞらネット銀行
のいずれかです。

銀行口座への振込手数料は、ユーザー負担です。
ただし、ゆうちょ銀行またはGMOあおぞらネット銀行のいずれか、同じ銀行同士で振込をすれば手数料は無料になります。
かべネコVPNを銀行振込で契約しても入金完了を待たず、申し込み完了と同時(入金を待たず)に利用可能です。
ただし、基本的に振り込みは、申し込み日または翌日に行う必要があります。
もし、振り込みが遅くなるとVPN回線が自動停止します。
その後、振り込みを完了させればVPN回線が再度開通しますが、停止した日数分の利用期限の延長はありません。
かべネコVPNで支払い方法を選択する方法
ここからは、かべネコVPNで支払い方法を選択する方法を解説していきます。
カートに入れる
商品内容を確認してから「カートへ入れる」をクリックします。

カートの中身を確認する
カートの中身を確認してから「次へ」をクリックします。

かべネコVPNにログインする
メールアドレスとパスワードを入力してかべネコVPNにログインします。
※初めて利用する場合は、下にスクロールしてから必要事項(メールアドレス、パスワード)を入力してアカウントの新規作成をします。


かべネコVPNでは、使い捨てのメールアドレスは禁止されています。
フリーメール(Gmail、Yahoo!メール、iCloudメールなど)やプロバイダーのメールを使うようにしましょう。
支払い方法を選択する
支払方法を「クレジットカード(PayPal)」「ゆうちょ銀行宛」「GMOあおぞらネット銀行宛」から選択。
申し込み手続きを完了させましょう。
※銀行振込の場合は、当社口座情報はこちらから振込先を確認可能です。

銀行振込をする場合は「会員番号(4桁または5桁)」と「注文番号」を入力が必要です。
会員番号は『ユーザーページ』にログインしてから最上部に表示されています。
例えば、会員番号(VPNユーザー名)が1240(a1240,b1240,c1240,d1240)と表示されている場合は「1240」が会員番号になります。
注文番号は申し込み後に届く、メールに記載されています。
例えば、注文番号が00002901の場合は「2901」が注文番号になります。

出典:かべネコVPN
ゆうちょ銀行のオンラインサービス「ゆうちょダイレクト」で振り込む場合は、次のように記載します。

出典:かべネコVPN
ご依頼人名に「会員番号」、メッセージに「注文番号」を記載しましょう。
名前は不要です。
ATMで振り込む場合もメッセージ欄が用意されているので同じように記載します。
かべネコVPNで支払いできないときの対処法
かべネコVPNで支払いできない場合は、次を試してください。
PayPalの場合は、少し時間をおいてから手続きをするとスムーズに決済できる可能性があります。
銀行振込の場合は、海外からジオブロック(地域制限)により振り込みが難しい場合は、家族、友人が代理で振り込みすることも可能です。
最後に
今回は、中国の壁越え専用VPN「かべネコVPN」の支払方法を解説しました。
かべネコVPNでは、大きく分けて2種類の支払い方法が用意されています。
その中には、海外VPNサービスではあまり対応していない銀行振込も用意されており、クレジットカードを持ってなくてもスムーズに利用可能です。
PayPalに登録しているクレジットカードを選択するだけで支払い手続きが完了します。
かべネコVPNにクレジットカード情報を渡さないことからセキュリティ面でもおすすめです。